そもそも、「何から始めればよいか分からない」という方も多いのではないでしょうか?
そんなときは、「楽デジ」にお任せ!
楽デジは、お客様の大変!困った!!をお聞きして、お客様専用のデジタルツールで効率化するサービスです。
たとえば・・・
このような仕組みを“楽デジ”でつくることができます。
電子帳簿保存法業務の改善事例
Before
改正電子帳簿保存法への対応で、毎日100~200枚の請求書・見積書をアップロードする作業に追われ、半日を費やしてしまっていた。
担当者は役職者で、月の半分をこの業務に埋められているために、本来やるべき仕事ができなくなっていた…
After
- 毎日240分以上かかっていた作業がたったの30分で完了するように
- 会議前、昼食前にワンクリック!戻ってきたら作業完了!
- 簡単操作で完了するため、引継ぎを行う手間もなくなった
- 役職者としての業務をちゃんと行えるようになった
作業報告書の改善事例
Before
コールセンターのオペレーター100名分の作業報告書が紙ベースのため、毎日、定時以降に管理者が3時間(180分)以上残業して、チェック・転記・集計作業を行っていた。 手作業で確認する必要があり、転記ミスや確認漏れも多かった…
After
- 紙の作業報告書を廃止してExcelにて一括管理へ
- 作業報告書がクリックして5分で自動作成できるようになった
- 転記ミスや確認漏れがなくなり、データの信頼度もアップ
- 毎日発生していた何時間もの残業時間がなくなり、働き方改革に繋がった
- 180分がたったの5分!圧倒的な効率化に管理者業務に集中できるように!
月次報告書の改善事例
Before
月末にベテラン営業マン2名が営業成績の集計を行って、上長に報告していた。
全く同じ集計処理なのに、ミスがないようにとお互いに計算し合って結果を突合して誤りがないかチェック。
少しでも数字にズレがあると、最初から計算し直すという手間も発生。
営業マンのリソースが取られ、営業機会も損失していた…
After
- ボタンをワンクリックで自動集計を実現!
- 月次集計の作業時間が1,920分超からたったの10分になった
- ミスがなくなった上に、誰でも作成できるようになった
- ベテラン営業マン2名のリソースを確保できるようになったので、営業機会も獲得!
- 日次で集計できるようになり、営業成績の確認や戦略の見直しが容易に!
- 毎日の成績確認や戦略見直しで、営業成績が向上!
「パソコン業務はデジタル化の宝庫」
1日何時間もかけている業務が当たり前のものと思っていませんか?
実はシステム化するだけで5分10分で終わる可能性があります。
パソコン業務はそんな業務で溢れています。
具体的でなくても大丈夫です。
「デジタル化したい!」
「業務を効率化したい!」
そんなお気持ちを私どもにぶつけてください。
お客様にしっかり寄り添って最後まで効率化のお手伝いをさせていただきます。
-
- 1お問い合わせ
- メールフォームにてお問い合わせください。
-
- 2サービス説明のお打ち合わせ
-
担当よりサービス説明のお打ち合わせ日程の調整をお送りいたします。
当日はサービスの説明とお客様のやりたいことや実現したいことなどお聞かせください。
-
- 3要件ヒアリング
-
本格的にヒアリングを開始いたします。
ビデオ会議やメール、電話などでお客様のやりたいことや実現したいことを仕様に落とし込んでいきます。
秘密保持契約を締結した方がいい場合は、締結後にヒアリングを実施することもできます。
-
- 4見積提示
- ヒアリングした内容を元に、開発にかかる費用をご提示させていただきます。
-
- 5契約の締結
- お見積りに問題がなければ、契約書の締結を行います。
-
- 6システム開発
-
ヒアリングした内容を元に開発を進めてまいります。
開発中に仕様の確認を行う場合がございます。
-
- 7納品
- 完成したシステムを納品いたします。
-
- 8検収
-
納品したシステムを貴社内でご要件に合致しているか、不具合がないかチェックしていただきます。
不具合があったりご要件と合致していない部分があったりした場合は、修正いたします。
-
- 9運用スタート
-
最終納品が完了いたしましたら、運用スタートです。
ご請求書を送付いたしますので、お支払いをしていただき、プロジェクト完了となります。
初めて依頼するので、どうやって進めていけばいいか不安です。
ご安心ください。進め方や流れなど丁寧にご案内させていただきます。
また、コンサルティングサービスもございます。伴走しながらデジタル化を進めることも可能です。
是非ご相談ください。
そもそもご相談していいものか分かりませんが、それでも大丈夫ですか?
大丈夫です。これまでもほとんどのケースでお受けできました。ご安心ください。
まずは一度お気軽にお問い合わせください。
発生する費用の内訳を教えてください。
開発費のみとなります。初期費用や導入費用、保守費用などはいただいておりません。
お願いする場合、だいたいの予算感を教えてください。
ご依頼いただく内容によって幅がございますので、まずはお問い合わせください。
お見積りまでは無料でございます。
保守契約がないとのことですが、修正が発生した場合はどうなりますか?
運用開始直後で軽微なものであれば、料金範囲内で修正いたします。
大幅な仕様変更や運用開始して3か月経過後の修正依頼は、その都度お見積もりとなります。
軽微な修正な場合は、抑えた費用のご請求になることが多いです。
また、ご希望があれば、保守契約も可能です。
何かあった時のための保険として保守して欲しいのですが、可能ですか?
修正する機会が少ないのであれば、保守契約はオススメしておりません。が、保守契約を締結するのは可能です。
また、保守契約ではありませんが、メール相談ができる「安心サポート」プランもございます。
是非お問い合わせください。
RPAとは何が違うのですか?
RPAとの最大の違いは、プログラミング言語の有無です。
RPAは、プログラミング言語で作られたソフトウェアです。
RPAのよさは、プログラミング的な知見がある人ならプログラマーでなくても自動化を行うことができる点です。
しかし、マウス操作を自動化しているだけなので、効率的な自動化ではないという弱点があります。
また、誰でもRPAで自動化できず、管理も大変というデメリットもあります。
弊社では、プログラミング言語を使っての自動化を推奨しています。
RPAを使うこともございますが、あくまでも補助的な役割にとどめております。
本格的で効率的な自動化を是非ご体験ください。
オプションなどの追加費用が発生して、最終的な費用が高くなることはありませんか?
維持費や初期費用などはいただいておりません。
ただ、お見積り時の費用より高くなる可能性はゼロではありません。
お見積り時の仕様から大幅に仕様変更され、開発工数に大きく影響がみられた場合は再見積もりの可能性がございます。
…このような想いのある場合は、ぜひお問い合わせください。
ちょっとした疑問点もお気軽にご質問ください。
お問い合わせ
下記フォームを入力いただき、送信ボタンを押してください